29日に放送される「King & Princeる。」で永瀬廉さんが岩手県の老舗米農家で体験を行います。白米が大好きである永瀬廉さんは極上の白米を求めて米農家体験。コンバインや鎌での原始的な稲刈りに初挑戦します。
今回永瀬廉さんが訪れる米農家は岩手県北上にある「八重樫哲哉(やえがしてつや)さんの米農家」です。この記事では、永瀬廉さんが訪れる八重樫哲哉さんの米農家について紹介していきます。
【キンプる】永瀬廉,八重樫哲哉米農家で稲刈り体験
え?!にーさん!漁師の次は
農家!!似合いすぎます🖤👍#キンプる#永瀬廉#KingandPrince pic.twitter.com/R2qLoAEDis— チョロかおり (@choro8038kaori) October 26, 2022

今回King & Princeる。で永瀬廉さんが訪れた米農家は岩手県北上市にある八重樫哲哉米農家。
2022King&Prince永瀬廉王子様に稲刈りお手伝いいただきました。(日本テレビ)
⇒ https://t.co/MgQ0loCxGM #アメブロ via @ameba_official— 八重樫哲哉 (@tetsuya37171662) October 25, 2022

八重樫哲哉さん
(画像:Twitter)
八重樫哲哉さんは江戸時代から続く老舗の米農家。八重樫哲哉さんで9代目と歴史があります。

- 所在地:岩手県北上市飯豊18地割2番地1
八重樫哲哉さんは2020年に❝コメのオリンピック❞と呼ばれている「米・食味分析鑑定コンクール国際大会の都道府県代表お米選手権」で最高賞の金賞を受賞。上記の大会では国内外から4,755検体が出品。最終審査で勝ち上がった15検体が金賞に選ばれます。
コメのオリンピックにおいて八重樫哲哉さんが作った2020年産のミルキークイーンが見事金賞を受賞しています。
- 国際食味コンクールベストファーマー賞(2016年~21年)
- 米・食味分析鑑定コンクール国際大会金賞受賞(2020年)
- 炊飯技術コンテスト・国際大会「フライパン」の炊飯技術で<最優秀金賞>を受賞(2022年)
八重樫哲哉さんが作った金賞を受賞したミルキークイーンは2022年産になりますが、ふるさと納税の返礼品として購入することができます。3万円の納税に対して5kgとなっているため普通のお米と比べると還元率は低いです。ですがそれだけ価値のあるお米でもあります。

値段が高いという方はミルキークイーンではありませんが、八重樫哲哉さんが作った「銀河のしずく」5kgが8,000円で購入できます。

上記のミルキークイーン、銀河のしずくのいずれもが売り切れの場合、「金色の風三種贅沢セット」の一つに銀河のしずく(450g)が含まれいます。価格は4,500円と上記で紹介した中で一番最安値となっています。

永瀬廉「営みバッタで笑顔に」米農家体験まとめ
永瀬廉さん面白すぎwwwwwwww pic.twitter.com/9NUol0Un0r
— 椿 (@rn_I23__) October 29, 2022
営みバッタと小学生男子
#永瀬廉 #キンプる pic.twitter.com/1V1WhfnpUE
— misaki (@msk_07_07) October 29, 2022
なんかほのぼのしません?? #キンプる #永瀬廉社会勉強の旅 #永瀬廉 pic.twitter.com/WpAyNjDZ1r
— _てぃらみす (@ren_nagase11_11) October 29, 2022
大好きなお米に関してテンション高くなる永ちゃんかわいい!🫶🖤#永瀬廉 #나가세렌 pic.twitter.com/ZSiQUABqGO
— 마이ෆ̈ (@01my23) October 29, 2022
コメントを残す