モンスターラブ,沖縄のロケ地(ホテルとバー)と最終話のデート場所を特定

水曜日のダウンタウンでスタートしたクロちゃんの新連載企画「MONSTERLOVE(モンスターラブ)」。2話では場所を沖縄に移してクロちゃんと女性メンバー6人の共同生活がスタートした。

2話では宿泊する豪華なホテルや参加メンバーたち水族館やバーなどが紹介された。

今回は、モンスターラブでクロちゃんたちが沖縄で宿泊した場所や訪れた施設、さらに最終話でクロちゃんがミク、ミナ、リチとデートしたロケ地について紹介していく。

[水ダウ]モンスターラブのメンバー一覧!人狼要素でクロちゃんを翻弄する

2022年12月17日

モンスターラブ「リチとマミがオオカミ(人狼・嘘つき)確定の理由を紹介」

2022年12月19日

ミク(モンスターラブ)「日翠撫乃としてアイドル活動」

2022年11月11日

マミの正体「6月までアイドル活動,本名は寺田真美と判明」[水曜日のダウンタウン]

2022年12月18日

モンスターラブ2話,沖縄のロケ地(ホテル・バー)の場所[水ダウ]

宿泊ホテルは「LE CANA MOTOBU(ルカナ モトブ)」

モンスターラブ2話でクロちゃんと女性メンバー6人が宿泊したホテルは沖縄県本部町にある「LE CANA MOTOBU(ルカナ モトブ)」と判明している。

LE CANA MOTOBU(ルカナ モトブ)の場所
  • 所在地:沖縄県国頭郡本部町山里1426-30

LE CANA MOTOBUなのか実際にモンスターラブ2話の映像を確認していく。

クロちゃんたちが訪れたホテル(ペンション)は坂の途中にあり2階建てとなっていた。台風で曇っていたため外観映像は少し暗かったが、ホテル内はシャンデリアやオープンキッチン、大きなベットなど非常に豪華な施設となっていた。

モンスターラブ、沖縄の宿泊施設(ホテル)は「LE CANA MOTOBU(ルカナ モトブ)」

オープニングでは晴れた時のホテルの外観映像が流れた。

モンスターラブのホテルはLE CANA MOTOBU(レカナモトブ)

そして、次に紹介するのがLE CANA MOTOBUの実際の画像だ。外観画像がオープニングで流れた映像と全く一緒だである。

(画像:楽天トラベル)

外観画像も比較してみる。

(画像:楽天トラベル)

夜景画像の比較になるため分かりづらいがホテル前に植えられている木が一緒であることが確認できる。さらに、ミクが部屋の2階に上がっていくシーンでも比較してみる。階段は白をベースとして螺旋階段となっていた。

(画像:楽天トラベル)

LE CANA MOTOBUの部屋の階段画像と比較する全く一緒のカラー形をしている。以上のことからクロちゃんたちが宿泊しているホテルは「LE CANA MOTOBU(ルカナ モトブ)」で間違いない。

ちなみにLE CANA MOTOBUは貸切型の施設で一泊30万円。最大10名まで泊まれるため人数が多ければ1人あたりの宿泊料金は安くなる。ちなみに食事代は朝・夕の2食で1人16,500円(税込)となっている。

楽天トラベルなどを利用すれば定価よりもお得にプランがあるので気になる方はこちらで詳細をチェックするのがおすすめだ。


DMMかりゆし水族館

次にクロちゃんたちは水族館に訪れていた。沖縄の水族館と言えば美ら海水族館が有名だがモンスターラブでは「DMMかりゆし水族館」に訪れていた。

DMMかりゆし水族館の画像

DMMかりゆし水族館の場所
  • 所在地:沖縄県豊見城市豊崎3-35

DMMかりゆし水族館は2020年5月25日に出来た新しい水族館だ。DMM.comグループの1社であるDMM RESORTSが運営。DMMのグループ会社が運営しているだけあって最新の映像や空間表現を取り入れた若者受けする水族館となっている。

料金は大人2,400円、子供(4歳~12歳)は1,500円と少し強気の値段設定となっている。

ちなみにLE CANA MOTOBUからかりゆし水族館までは車で約1時間40分。全く行けない距離ではないが少し離れ過ぎている。

また、LE CANA MOTOBUから美ら海水族館までは車で9分で行ける。

普通であればホテルから近い美ら海水族館に行くことが考えられる。調査したところ美ら海水族館は2022年の休館日は無く、12月に施設の点検の為の休館のみであった。

こうなると美ら海水族館でなかった理由はホテルから近すぎてロケのスケジュールが上手くいかない。または車内でのメンバー同士のトーク撮影が出来ない。あるいはロケを断られたなどが推測される。

美ら海水族館は前回のクロちゃん企画「モンスターアイドル」で貸切で使用していた過去がある。

モンスターアイドルで美ら海水族館を貸し切り

美ら海水族館も貸し切ったのか…すごいな。

クロちゃんによって水ダウの美ら海水族館の利用が禁止になったという可能性も考えられなくない。


名護市営市場「山原(やんばる)水産」

クロちゃんは夜のタコパのために6人をシーサー作り体験組と買い出し組に分けた。買い出し組は「ミク、ミナ、マミ」。シーサー作り体験組は「リチ、リサ、ナル」となった。買い出し組が訪れたのは「名護市営市場」。

モンスターラブ2話のロケ地、名護市営市場
名護市営市場の場所
  • 所在地:沖縄県名護市城1丁目4-11

買い出し組は名護市営市場にある「山原(やんばる)水産」でタコパ用のタコを買っていた。

モンスターラブ2話のロケ地である山原(やんばる)水産

 

シーサー作り体験「まいまいシーサー」

クロちゃんと訪れたシーサー作り体験のお店は「まいまいシーサー」。まいまいシーサーのインスタにクロちゃんが訪れたことを報告していた。

まいまいシーサーの場所
  • 所在地:沖縄県国頭郡本部町山969 誠もち店2階

 

バー「Bar ash」

そして、リサがクロちゃんと2人で訪れたバーは本部町にある「Bar ash」と分かった。

Bar ashの場所
  • 所在地:沖縄県本部町大浜874-7

ashは2021年7月にオープンしたばかりのお店。シャンパンやウィスキーからGodivaなど幅広い種類のお酒を置いている。

>>モンスターラブ,9人のプロフィールまとめ

>>ミク(モンスターラブ)「アイドル活動に不穏な噂」

>>マミの正体「本名は寺田真美と判明」

 

モンスターラブ3話のロケ地の場所

A-COOP(コープ)今帰仁店

バーベキューをするためにクロちゃんはリチと食材の買い出しに訪れた。2人が訪れたのは「A-COOP(コープ)今帰仁店」。

A-COOP(コープ)今帰仁店の基本情報
  • 営業時間:9時~20時
  • 所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根259

 

モンスターラブ4話のロケ地(タワー・水牛)の場所

古宇利オーシャンタワー

4話の冒頭、クロちゃんはミクに誘われて「タワー&シェルミュージアム」と書かれた場所に訪れた。こちらは「古宇利オーシャンタワー」である。

古宇利オーシャンタワーはミクがずっとクロちゃんと行きたかった場所。その理由は展望台から見える絶景を見ることと鐘を鳴らすこと。

古宇利オーシャンタワーにある鐘は「幸せの鐘」と呼ばれており、鐘を恋人と鳴らすと幸せになれるとのこと。ただ、現在はコロナにより鐘を鳴らす紐が外されている。

※現在、「幸せの鐘」の紐はコロナ感染拡大防止のため取り外しております。あらかじめご承知ください。

古宇利オーシャンタワーの基本情報
  • 営業時間:10時~17時(土日は18時まで)
  • 所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根259

古宇利オーシャンタワーは展望台の他にシェルミュージアムや古宇利島の資料館、カフェなどが併設している。入場料金も大人は1,000円、子供は500円とコスパも良く一度に複数のことを楽しめるため観光スポットとしてはかなりおすすめだ。

古宇利オーシャンタワーの入場料金

 

亜熱帯茶屋

クロちゃんとミクは古宇利オーシャンタワーを訪れた後、見晴らしが良い場所にあるカフェで休憩していた。

モンスターラブ4話でミクとクロちゃんが訪れたカフェは亜熱帯茶屋 沖縄本部町にある亜熱帯茶屋

2人が訪れたのは本部町にある「亜熱帯茶屋」。

亜熱帯茶屋の基本情報
  • 営業時間:10時~17時
  • 定休日:木曜日
  • 所在地:沖縄県国頭郡本部町野原60

亜熱帯茶屋はアジアンカフェがコンセプト。高台に位置していることから食事しながら絶景の景色を楽しめる。また、亜熱帯茶屋では沖縄の名物料理も味わえることができる。Googleの口コミも550件以上ありながら4.5/5点と非常に高く、料理の評価も良いようだ。

(画像:Google)

素敵な雰囲気と景色、そしてなんと言っても美味しい食事が出来るカフェです😌

とても人気のあるお店なので、平日でも行列が出来ます…
なるべくオープンと同時に伺うか、食事時間をずらす事をおすすめします✨

こちらのカフェもそれぞれ美味しい料理ばかりですが、おすすめは鶏挽肉ガパオライスですね😌

 

水牛乗り体験

4話に初めてクロちゃんとのツーショットデートが放送されたミナ。ミナはクロちゃんと水牛乗り体験に行く。

2人が水牛乗り体験をしたのは本部町の備瀬にある「ふく木並木水牛車」だ。

備瀬 水牛車(フクギ並木観光)の基本情報
  • 料金:2,000円(4人まで)
  • 所在地:沖縄県国頭郡本部町備瀬384

 

フクギ屋(ソーキそば)

水牛乗り体験をしたミナとクロちゃんはソーキそばを食べに飲食店を訪れていた。

2人が訪れたのは「フクギ屋」。

フクギ屋の場所
  • 所在地:〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬388−3

 

モンスターラブ6話(最終話)のデートロケ地

モンスターラブ最終話ではクロちゃんが都内某所のメンバー3人とそれぞれデート。ミク、ミナ、リチとクロちゃんが訪れたデート先を紹介する。

 

プラネタリウム

ミクはクロちゃんとのデートのためにプラネタリウムを選択。2人が訪れたのは横浜ゲートタワーにある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」。

モンスターラブ最終話でミクとクロちゃんが訪れたプラネタリウムは「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAの基本情報
  • 営業時間:平日10時30分~21時・土日祝10時~21時40分
  • 基本料金:大人1,600円,子供1,000円
  • 所在地:神奈川県横浜市西区高島1丁目2-5 横濱ゲートタワー2階

また、コニカミノルタプラネタリアでは一般シート以外にプレミアムシートもある。こちらは4,200円と名前の通りプレミアムな価格設定となっている。

 

PERCH(パーチ)

プラネタリウム鑑賞後ミクとクロちゃんは外観がおしゃれなレストランに訪れた。レストランの名前は「cafe&dining PERCH(パーチ)」。

モンスターラブ最終話でミクとクロちゃんが訪れたレストランは「cafe&dining PERCH」

 

この投稿をInstagramで見る

 

PERCH cafe&kitchen(@perch_cafekitchen)がシェアした投稿

PERCHは隠れ家イタリアンレストラン。ディナーはもちろんランチも可能で自家製ピッツァが有名なようだ。

PERCHの基本情報
  • 営業時間:11時~25時
  • 定休日:不定休
  • 所在地:神奈川県横浜市西区岡野1丁目1−17 ベイシス横浜岡野1階

 

スポドリ(ボルダリング)

ミナはクロちゃんがボルダリング好きと知ってボルダリングに誘う。2人が訪れたのは東京ドームシティにある「スポドリ」。

スポドリの基本情報
  • 営業時間:11時~25時
  • 定休日:9時~22時
  • 所在地:東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティ黄色いビル3階

スポドリはボルダリングだけでなく、バッティングとピッチング・ゴルフが楽しめる屋内型スポーツ施設。レンタルできる芝生のフィールドもある。ボルダリングは一度料金を支払えば一日中楽しむことができる。

 

Spice&Cafe FamFam(スパイス&カフェ ファムファム)

ボルダリングの後にミナとクロちゃんはオシャレなカフェに訪れていた。カフェは代官山にある「Spice&Cafe FamFam(スパイス&カフェ ファムファム)」。

クロちゃんとミナがモンスターラブ最終話で訪れたカフェはSpice&Cafe FamFam(スパイス&カフェ ファムファム)

ファムファムはオフィスやブースなどがあるクリエイターの為の施設SodaCCo(ソダッコ)の2階にある。

スパイス&カフェ ファムファムの基本情報
  • 営業時間:11時~21時
  • 定休日:なし
  • 所在地:東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco2T01

 

この投稿をInstagramで見る

 

Spice&Café FamFam(@spicecafe_famfam)がシェアした投稿

 

KUDOCHIサウナ

リチはクロちゃんとサウナデートをしていた。2人が訪れたのは「KUDOCHI sauna(サウナ)」。

モンスターラブ最終話でリチとクロちゃんが訪れたサウナはKUDOCHIサウナ

KUDOCHIサウナは完全個室のラグジュアリーサウナ。そのため他の客と対面することがないプライベート空間となっている。それもあって料金は少し高い設定となっている。

KUDOCHIサウナの料金

KUDOCHIサウナの基本情報
  • 営業時間:24時間
  • 定休日:なし
  • 所在地:東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビルB1F

 

遠野ジンギスカンよし田

リチとクロちゃんはサウナで楽しんだ後にジンギスカンのお店へ。2人が訪れたのは「遠野ジンギスカンよし田 中目黒店」。

 

ASAGE CAFE-カワドコCAFE & BAR- 浅草蔵前

クロちゃんは3人からリチとミクに絞って再度2人とデートすることになった。そして、クロちゃんがリチと蔵前にあるカフェに訪れた。カフェの名前「ASAGE CAFE-カワドコCAFE & BAR- 浅草蔵前」だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です