静岡県小山町須走で大型観光バスが横転した事故。バスには乗員、乗客あわせて36人が乗っており、70代の女性1人が死亡、女性6人が大けが、28人が軽傷を負っています。
観光バスは東京に本社を置く旅行会社「クラブツーリズム」が主催する観光ツアー中と判明しています。そして、バスの運転手である埼玉県日高市の「野口祐太(のぐちゆうだい)容疑者」が過失運転致傷の疑いで逮捕されています。
クラブツーリズム・美杉観光バス会見まとめ
事故後にクラブツーリズムと美杉観光バスによる共同での会見が行われました。会見はクラブツーリズムの社長である「酒井博(さかいひろし)さん」、取締役で営業本部長である「柏山卓士(かしやまたくし)さん」、そして美杉観光バスの社長の「吉田典弘(よしだのりひろ)さん」の3人が出席して行われました。

(画像:酒井博社長)

(画像:柏山卓士さん)
クラブツーリズムと美杉観光バスの会見まとめ
- 乗員36名(運転手1名・添乗員1名・ツアー参加者34名[男性6名・女性28名])
- 事故後に添乗員から連絡があった
- 軽傷・無傷の人には自宅に戻る手配をした
- 添乗員曰く「事故後に運転手がブレーキが効かない」と言っていた
- バスは運転前の点検で異常なし
- バスの初年度登録は2017年
- バスの種類は三菱の車両
- 38名乗りの車両
- 車検については2022年7月
- 運転手は過去に運送トラック・運送会社、バス会社での経験があった
- 運転手は今年の春から観光バスの乗務が増えていた
- 事故当時後ろにいた観光バスはツアーに関係ないバス(偶然美杉観光バスのものだった)
- ツアーは全国旅行支援割の該当していた
- 美杉観光バスの研修では近場の山道や長野の道を運転していた
- 添乗員はクラブツーリズムと契約している派遣会社の派遣社員
- 運転手の健康問題に異常はなし(アルコール・血圧等問題は無し)
- 運転手は9日・10日は連休。11日・12日は送迎バスで朝6時~夕方6時ぐらいまで勤務
- クラブツーリズムは美杉観光バスと長い付き合いがある
- クラブツーリズムとしては今後も安全を重視してツアーを行う
- 今回のツアーは過去にも行われていた
- 今回のツアーに関して過去に美杉観光バスに運転を依頼していた
- ドライブレコーダーが付いており警察に提出済み
- クラブツーリズムは他のツアーに関しては現時点で中止する意向はない
- 乗客は60代~80代が多かった
- 添乗員は40代の女性
- 美杉観光バスの運転手の休みは月8~10日
- 最近は大阪の営業所で行政処分を受けている(書類の一部記載ミス)
- クラブツーリズムのツアーでは必ずシートベルトをするよう添乗員が声掛け・確認をする
- クラブツーリズムは美杉観光バスの事故原因が判明するまで美杉観光バスへの委託は中止する
- 事故を受けてクラブツーリズムはバス運行委託会社への安全管理の徹底をお願いをする
コメントを残す